スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2010の投稿を表示しています

2010年3月の写真

夢のお人形トランク

何年か前のDolly Dollyで特集されてたお人形トランク。 あの記事を読んだせいで人形収納はトランクじゃなきゃいやだ~ と思うようになってしまいました。手作りもカスタマイズもできないけど。。。 タイニーベッツィーのシリーズでは、お人形とお洋服とトランクが セットになったのがときどき出てて、トランクのみで 某オークションに出てたのでぽちっとしちゃいました。 わーい! Lilac and Lace Trunk Set のトランクです。 さわやかな感じのするパープルで、金の留め具とあってて、 プレゼントみたいにリボンテープがまかれてます。 とってもアメリカっぽくないベチさんのイラストが。ほんわか顔。 さてさて中身をみてみましょー! わわー! …と驚くものではありませんが、内装もパープルのギンガムチェック。 うちのベチ子たちの赤毛と金髪によく合う色です。 ぎゅうぎゅう。。。ですが、なんとか2体収納OKです。 この、ぎゅうぎゅうだけど仲よさそうに収まってる感じで、 もっといい写真が撮りたいな~

読書その4「市場を創る~バザールから…~」

ジョン・マクミラン著 池田信夫ブログに載ってた本☆ なんか、句点が.で読点が,になってて横書きだし読みにくいよ〜と思って放置してたら損しました。いい感じ!また追記にきます。 ◆◆◆◆ 本日やっと読み終えました! 日々の買い物のような身近な話題から生物の進化のような深遠な話題まで、 ひろ~いテーマと理解しやすい切り口で解説してくれます。おもしろい!! この前に読んだ「つぎはぎだらけの脳と心」のときと同じように、 マクミラン先生もとってもユーモアあふれる文体で、なんか経済の本なのに温かい。。。 じゃなくて、『経済の本なのに』っていう前提がすでに間違っているのですが… 学問はほんとは人間がやってることなんだから全部血が通ってるはずで、 そういう部分をほかの人、できればたくさんのほかの人に知ってほしいって 思って、うまいこと実践してるこういう先生がもっと増えたらいいのにって思いました。 章のタイトルもテンションが上がる感じです。 この写メのもそうだけど、最終章いっこ手前「貧困撲滅の戦士たち」って、 ちょっとわくわくして読んでしまいました。貧困はなくしたいといろんな人が考えて 行動するけどうまくいかないのにはわけがあって、 そのわけは身も蓋もないわけなんだけど、わからないよりずっとよくって、 そこからまたちょっとずつ考えていけるからましだよって、 そんなふうな温かさが心地よかったです。 経済学の教科書を読む前のたのしいお勉強になりました。 2010年5月5日追記